僕は実は雑誌にには月に1万円位は使っています。
「hideさん、そりゃ〜メンズファッション専門だからでしょう!」
「スタイルコンシェルジュだから当たり前ですよ〜」
と言われるかもしれませんね。
確かに専門家です。メンズファッション業界、一筋30年です!
でも、なぜそうしているのか?
いつも使えるコーディネートを見つけてはアレンジを考えているのです。
目に触れること
・・・それが大切だと思います。
何気なくページをめくっている・・・
これ、格好いいじゃん。欲しいな〜買えないけど。
それだけでもいいんです。正直全く違ってきます。
どの雑誌でもいいんです!1冊を1年買い続けてください!
私は、写真をスライドのようにして、目に焼き付けるようにしています。それをすぐ、これから始めてください!
と言っても、なかなか難しいと思います。
だから、パラパラ〜っとでいいんです。習慣だけは付けて欲しいです。
そうすると、その雑誌のスタイルが着こなしがなんとなく想像できるように成ります。
まずは、着こなし方を目から入れてください。
お金をもう少しかけても・・・という人は1冊足してもいいと思います!
それがよくよく後になって自分の引き出しになって来るんです。
雑誌の選び方は・・・
自分が着たいと思うファッションコーディネートが1番掲載されている雑誌にしましょう!
MEN’S CLUB ・・・まぁ〜王道だと思いますよ(老舗ですしね〜)
MEN’S EX ・・・ドレスに重点が置かれていますが、ラグジュアリーブランドもしっかりと記事とされていますし、最近カジュアルも充実してきていますね。
1年後・・・そうです!1月号であれば2回目の1月号を手にした時
・・・何かに気がつきますよ!!!
大切なのは、まずは目から慣れることです。そして、時間のある方は、まずは自分のお気に入りのブランドのショップに足を何度も運ぶことです!目から慣れてください!
【今回のオススメファッションバイブル】
知る人ぞ知るスタイリストの大御所「青柳光則」氏の
男のお洒落道 虎の巻
ものすごくわかりやすく解説してあります。バイブル本ってどちらかというと上から目線なのが多いですが、同じ目線で書き、レクチャーしてくれています。ぜひ、読んでみてください!
(画像をクリックするとAmazonの販売ページにジャンプします!)