やんちゃオヤジの大人お洒落モテ服の選び方

【メンズ着こなし】ホワイトパンツの気をつける点

ネイビージャケットってほとんどの人が持っていると思うんです。そしてほとんどホワイトパンツも持っていますよね。

これからの時期は使用頻度が増えてきますよね。

 

今日はホワイトパンツを履く時の気をつける点をいくつか挙げておきたいと思います。

 

デニム一つにしてもホワイトは使えば使うほど、黄ばんできますね。まずは必ずと言ってもいいですが、毎シーズン白具合をチェックしていますか?黄ばみはしょうがないのです。まして自然素材だと特にです。皮脂で色が変色してしまうので、必ずチェックしましょう。

 

 

 

そして、パンツの丈も気をつけるべき点です。

 

なんとなくですが、長めの人が多く感じます。しっかりと丈は合わせて履くことをオススメします。夏に向けて、肌を焼く傾向にある人は、くるぶし丈でしっかりと合わせておく方がいいと思います。

焼けた肌が一つのポイントになりますからね。

 

そして夏はどちらかと言うと、靴が目立ちますよね。

上の写真などはこげ茶ですし、黒だったり、茶だったり、スニーカーだったり。hide流の合わせ方だとネイビーの上着だと靴は、黒〜こげ茶だね。

イタリアファッションを意識している人は、きっと明るめの茶を合わせている人が多いと思いますが、明るめの茶はかなり手入れが必要ですので、注意が必要です。靴の磨きに関しては、通年意識していかなくてはいけないことだと思います。

 

最近では、靴磨きのYouTubeや本が出版されているので、しっかりとマスターしておくといいと思います。

 

ここでPinterestの写真についてですが。

イタリアファッションの写真が大勢を占めているので、そのような写真が多いですが、ブリティッシュに着こなしたり、アメトラ的な着こなしをしたり。

 

貴方らしく着こなしを考えることが一番大切ですので、自分らしさを見つけましょう。

 

 

by  hide

 


自分らしさを考える。着こなしの重要性をオンラインメソッドで毎日

配信しています。服装心理学や外見心理学など、着こなしを考える上で

必要な思考法。そしてスタイルコンシェルジュhideが企画進行している

ことなどをお伝えしています。

興味がある方は、コチラ↓

無料オンラインコミュニティー

hideSTYLE Method

 

 

この記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
いいね!がブログ更新の励みになります!