今回の記事は
さほど洋服を持っていない。だけどお洒落に見える着こなしをしたい。
そんな人にお伝えしたいと思います。
春夏のONスタイルとしてジャケパンスタイルをする機会はクールビズがある影響で、誰も増えると思います。そのONタイムに使っているジャケットを上手くOFFタイムに使えれば、着こなしのバリエーションは一気に増えると思いますので、是非、参考にして欲しいと思います。
そもそも、ONの時、要はビジネスシーンで使うために購入したジャケットですから、カチッとした雰囲気のジャケットをお持ちなのだと思います。そしてクールビズはクールビズ用としてアンコンジャケットなどを購入している方も多いのではないでしょうか。
ちなみにhideSTYLEではテーラードジャケットとアンコンジャケットは別物として考えていますので、そのつもりで読んでくださいね。区分けとして簡単に言うなら、肩パッドがある/ないで分けてみてください。今回はテーラードジャケットの着回し方なので、アンコンジャケットと特定してはお話ししませんが、流用できる考え方ですので、参考にしてみてください。
テーラードジャケットでON/OFFコーデ
では本題に入りましょう。
男性の着崩しとしてできることというのは、限られていて、おそらく想像している貴方は分かっているかもしれませんが、
シャツをOFFモードにする
インナーにカットソー、もしくはニットを着る
そう考えているのではないでしょうか?
正解です!が、しかし・・・
では、どうして解っているのにお洒落にできないのかと考えた事がありますか?
そもそも素材自体がテーラードに特化しがちな素材だから
デザインの仕様がテーラード仕様だから
色から伝わるイメージが堅いから
なのでお勧めしたいのが・・・
ジャケットをオーダーする
と言うことなのです。
テーラードジャケットはオーダーして遊びを入れよう
少し前とは違って、今はリーズナブルなイージーオーダー(パターンメイド)が出来るようになっています。
そして、そのカスタマイズ出来る内容もかなり増えています。当然ですよね?これだけスーツが売れなくなって来ているご時世ですので、メーカー側も必死です。
ですのでリーズナブルな価格展開をしているブランド、もしくはテーラーで下見をして相談するかをしてみることをお勧めします。
襟の形状を変えたり
ボタンの色を変えたり
裏地の色を変えたり
ポケットの形状を変えたり
着丈を調整したり
袖丈を調整したり
ウエストを調整したり
いろいろなことが出来ます。
でもどちらかと言うとイージーオーダーをお勧めしたいですけどね。
パターンメイドはもう既にショップで展開している型紙が基本になるからです。
全ての部分でカスタマイズ出来るのはイージーオーダーです。
それを全て貴方の身体を測定して、型紙から起こし、生地を裁断して、よりフィット感を追求したのがフルオーダーです。フルオーダーになると、全てハンドメイド(手縫い)になりますし、貴方のための1着になるので、価格も高騰するのは想像つくと思います。
まだシーズン迎える前などは、特別なキャンペーンなどをブランドごとに行っている場合がほとんどなので、是非、行きつけのショップに問い合わせてみてください。
少なくともパターンメイドが出来るショップは、2月と8月はほとんどキャンペーンをやっているはずですので。
ジャケットの合わせるパンツは何をチョイスすれば良いの?
ビジネスシーンにおいてジャケットを着る場合、大方はウールのスラックスを選ばれる事だと思いますので、やはり、オフタイムは変えたい所ですよね。
ただ、最近はカジュアルアイテムのアッパーにウールのスラックスを合わせるコーデも流行の一つとされているので、頭の片隅においておくと良いと思います。
がhideSTYLEとしては、デニムがやはり、オススメです。
というのも実は、僕がブランドで店長をしていた時代、某I百貨店は、デニム売り場の販売員以外、デニムを履くことを禁止していました。
でも当然、自分のブランドでデニムを作ったので、直談判して、その百貨店で初めてデニムを履いて店頭販売をしたくらいです。
それからは、ジャケパンスタイルでほとんど店頭にいましたので、それが僕のアイコンになったのは言うまでもないですが・・・。
ですのでデニムとジャケットの組み合わせには思い入れがあるので、是非、オススメしたいのです。最も、難しく考えることは全くないので、組み合わせしやすいという所が大きな特徴でもあります。
デニムを合わせるとき気をつけて欲しい所は
YラインもしくはIラインのシルエットを意識する
ということです。
ストレートのデニムなどややゆとりがあるシルエットのデニムがあると思うのですが、それをそのままコーデに使うと、やや、野暮ったく見えます。やはり折角ジャケットを着るのですから、小綺麗さを醸し出して欲しいので、ややテーパードされたデニム、もしくはスリムタイプのデニムを履くことをオススメします。
メンズジャケットのインナーはどうするべき?
インナーは正直初春であれば、ニットは入れられますが、初秋はニットはしんどいし当然難しくなってきますよね。
ですので、どのアイテムを着るかについては気温と相談してみてください。季節にあったアイテムを選んで問題はありません。少し前ですとよく「ファッションが我慢だ」と言って季節より早く着るのがお洒落の鉄則みたいなことありましたが、それは、もう死語です。
ですので、あくまでも色の取り入れ方をお話しします。
基本、インナーはジャケットの色相によって、着こなし方が変わります。それに、ジャケットのVゾーンに何を入れるのかによって、貴方の見え方が変わってきます。
例えばですが
ネイビーとスカイブルー。
同じブルー系ですが、ジャケットの色にもよりますが、色は濃ければ、胸元は沈んで相手には落ち着いて見えますし、この場合スカイブルーですが、明るいを入れると見た感じ、前に出て来て軽い印象になります。
ジャケットの色が明る目なのであれば、インナーは落ち着いた色目を選び、ネイビーや黒などのようなダーク系であれば、明る目のインナーすることです。
おそらく想像がつき始めている所だとは思いますが、例えばネイビーにダーク系を入れると、少しだけフォーマルになった感じになります。
ドレスアップに近いドレスダウンっぽさを求めるのであれば、ダーク系をインナーに持ってくると良いと思います。
是非やってみてくださいね!